DB MODELCARS専属フィニッシャーの山口です
モデルファクトリーヒロのDBR9の製作を行なっております
今回は切り出したウィンドに穴を開けます
開口するのはサイドウィンドのCピラー部分とリヤウィンドの後ろ端です
まずは開口前の状況
そして開口後
サイドウィンドの後端部
リヤウィンドの後端部
開口作業は始めに1.2mmドリルで開口して、棒ヤスリで徐々に穴径を広げました
材質はPET?PP材?なのか適度に粘るため、開口部の切り口のバリがきれいに取れません
デザインナイフでガラス面に押し付けるようにバルを切り取りましたが、ガラス面に傷がついてしまいました
その傷を消すために、バフレックス→ラプロス→コンパウンドで研ぎ出して、多少マシになりました
この後裏面から緑を黒く塗装します
今回はここまです
最後まで読んでいただきありがとうございます
次回も、MFH 1/24 Aston Martin DBR9 2008LM の製作を行なっていきますので、よろしくお願いします